Loading...

看護部長挨拶

「昭南病院看護部」は、
地域の方々の生活を支えていく
看護を実践します!

昭南病院 看護部

昭南病院看護部は、「私たちは、患者様ご家族に安全・安心・ぬくもりある
看護を実践します」という理念を掲げ、倫理観をもち、心のこもった
思いやりある看護の提供を目指しています。そのためには、常に看護が
果たす役割は何かを探求し、その人らしく生きるために何が出来るかを
思い抱ける看護師を育成したいと考えています。豊かな感性と倫理観を備え
科学的根拠に基づいた看護を実践できる看護師を育成し、専門職業人として
主体的・自律的に成長できるように新人教育をはじめラダー制度等による
支援体制を整備しています。また、働き続けられる職場環境を整えるために、
ワーク・ライフ・バランスを支え合う風土づくりにも取り組んでいます。

看護部長 八木 美智代

患者様・ご家族に安全、安心、ぬくもりのある看護・介護を実践します。

看護部の紹介と特色

基本方針

  1. 患者様・家族を尊重し、人間としての尊厳を大切にします。
  2. チームの一員として自覚と責任を持ち続けます。
  3. 人としてのモラルを常に高く持てるよう努力します。
  4. 看護・介護の質を高め、健全経営に貢献します。

目指す看護師像

  1. 患者・家族に信頼される看護の提供ができる。
  2. 患者・家族が安全に安心できる療養生活の支援ができる。
  3. 患者の身体的、精神的、社会的、スピリチュアルのニーズを捉え、看護過程を展開できる。
  4. 患者にとって最善な意思決定を支援できる。
  5. 看護の専門職として継続的な自己成長に努力する。

看護方式

看護提供方式 モジュール型 + 継続受け持ち看護方式
勤務体制 二交替制
定義

●モジュールナーシング
1つの病棟内を2つ以上のチームに編成し、チームの看護師をさらに数名ずつのモジュール(単位)に振り分ける。このモジュール単位で一定期間、担当する患者の入院から退院までの一貫した看護を提供する。

●継続受け持ち看護
個々の患者に対し、受け持ち看護師が入院から退院まで責任をもって看護を提供する。受け持ち看護師1人あたりの患者数は3~4名を基本とする。

※各部署の特殊性に応じて一部、機能別方式を取り入れるなど柔軟な体制づくりを行っています。

看護部職員
保有資格者の一部紹介(2020年12月1日現在)

脳卒中リハビリテーション認定看護師 1名
感染管理認定看護師 1名
認定看護管理者セカンドレベル修了 3名
認定看護管理者ファーストレベル終了 9名
糖尿病療養指導士 5名
透析療法指導看護師 3名
透析技術認定士 1名
日本IVR学会認定IVR看護師 2名
3学会合同呼吸療法認定士 2名
BLSインストラクター 2名
フットケア指導士 1名
消化器内視鏡技師 2名
臨床工学技士 ME II種

※資格取得希望者には、様々な支援を準備しております。

看護部の教育理念と教育方針

理念

看護介護部理念・方針に基づいた、質の高い看護・介護を提供できる自律した人材の育成

教育基本方針

  1. 看護・介護の専門職として臨床実践能力を高め、患者ケアの質の向上を図る
  2. クリニカルラダーシステムを構築し、看護・介護職員が自己のキャリアパスが描けるように必要な知識・技術・態度に関する学習の機会を提供する
  3. 看護・介護職員個々の学習ニーズや目標を、自己申告制度を活用し専門職としての発達を支援する
看護部の教育理念と教育方針

教育目標

  1. 共に学び、支え合う教育環境の支援をする
  2. 科学的思考に基づいた判断力・問題解決能力を備えた看護・介護職員を育成する
  3. 周囲の人に対して配慮ができ、気持ちのよい人間関係を築くことができる人を育成する
  4. 看護介護部職員個人が、自分の看護・介護職員としての人生のイメージができ、自己責任にて研鑽・成長する人材を育成る
  5. 看護・介護職員が『自分の時間』を大切にできる、魅力的な教育環境を提供する
看護部の教育理念と教育方針

看護職員の能力開発体系の考え方

  1. 全看護職員を対象に、クリニカルラダーを基盤とした「看護職員教育プログラム」を実施しています。
  2. 新人看護師教育は、プリセプターシップを導入しています。また、プリセプティをプリセプターを中心とした全スタッフ、看護主任、看護師長がチームで
  1. 「ジェネラリスト」として、院内での看護経験を通しエビデンスに基づいた正確で丁寧な看護実践能力を備えた看護師になるために、病院内外の研修で研鑽を積むことができます。
  2. 専門職業人としての自己啓発・自己研鑽が必要であり、研修の機会を自ら選択し、常に目標を持ち、主体的に学習することが重要であり、その支援をするものが「能力開発体系」です。
看護部の教育理念と教育方針 看護部の教育理念と教育方針

目標による管理の連動

病院理念、看護部理念から病院・看護部目標を受け、個人目標に到達することを軸に、看護・介護職員が自己のラダーレベル・職能資格等級に応じた看護部教育委員会の設置したキャリア向上をめざし、看護・介護職員の自己研鑽と育成を連動させる。

看護部の教育理念と教育方針 看護部の教育理念と教育方針

看護部の新たな成長支援体制

看護師に必要な基本的態度が、全ラダーレベルに応じて実践できるように成長支援を行います。

看護師として必要な基本的態度

  • 看護職として自覚と責任ある行動
  • 組織の中での役割、心構えの理解
  • 患者の理解と患者、家族との良好な人間関係
  • 医療チームにおける連携と信頼関係
  • 主体的な自己学習の継続

看護部クリニカルラダー

レベルⅠ

基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する。社会人、組織人としての自覚を持ち行動する。指導・助言を受けながら、組織の中でチームメンバーとしての役割を果たす。

レベルⅡ

標準的な看護計画に基づき自立して看護を実践する。専門職業人、組織人として行動する。組織の中でチームメンバーとして自ら役割を果たす。

レベルⅢ

患者、家族等に合う個別的な看護を実践する。部署の状況をとらえて行動する。

レベルⅣ

幅広い視野で予測的判断をもち看護を実践する。部署で特殊な、または専門的な能力を必要とされる役割、または指導的役割を遂行する。

レベルⅤ

より複雑な状況において、患者・家族等にとっての最適な手段を選択しQOLを高めるための看護を実践する。所属を越えて、他種全体から求められる役割を遂行する。

先輩看護師からのメッセージ

01
患者さんの回復を手助けできる看護の魅力 (脳卒中リハビリテーション認定看護師)

脳卒中の患者さんをお世話する中で、元気になる患者さんを目の当たりにし、感動したのを覚えています。そして更に、脳卒中看護をより深く学びたいと思い認定看護師の道を目指しました。自分が学んだことを患者さんに提供し、回復していく過程に寄り添えることはとても貴重な体験だと感じています。
また、私が昭南病院で働きながら認定看護師の資格を取り、微力ではありますが今でも関わりを持つことができているのは、患者さんへの看護の提供においてはもちろん、上司や同僚の協力、医師をはじめとする多職種の連携があってこそだと思います。自分が看護を提供することの意義を見出せたとき、看護師という仕事は一生の財産になります。一人でも多くの人が、看護のすばらしさを感じていただけたらと願っています。

02
患者さんとそのご家族の笑顔の為に

私は地域包括ケア病棟に所属しています。初めは毎日不安でしたが先輩方の優しく丁寧な指導により少しずつ職場に慣れ、自分で出来る事が増えてきました。
地域包括ケア病棟では様々な疾患が学べ、看取りの場面も経験しますが、主に急性期治療を終え症状が改善した患者さんが入院しています。半年経った今、在宅に退院される患者さんに対し、残存機能を生かした看護を提供し、患者さんとその家族の方が安心して笑顔で退院する事を目標に患者さんと関わる様にしています。 患者さんが自分でできる事が増えたり、笑顔で退院する姿をみると「この仕事を選んで良かった!」と感じます。患者さんが退院できるという喜び以上に在宅でその人らしい生活が送れるように多職種と連携し、支援できる看護師になりたいです。
私は患者さんに看護を提供するうえで、少しでも疑問に思ったことは先輩方に聞く様にしています。病棟の先輩方はいつも優しく、いつでも話を聞いてくれるので安心して仕事に取り組むことが出来ています。今後も患者さんとそのご家族の笑顔の為にスタッフの皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

03
患者さんが1日も早く元気になれるような看護を

私が昭南病院を選んだきっかけは自宅と保育園が近い事でした。
出産後、仕事への復帰が新しい職場となり戸惑いもありましたが、優しい上司と同僚のお陰で毎日楽しく働いています。忙しい毎日ですが、あっという間に1年が経ちました。私は、在宅や施設への退院を目指される方が多く入院している病棟で働いています。時には悲しいお別れもありますが、患者さんが1日も早く元気になれるような看護を目指して頑張っています。現在は新型コロナウィルス感染予防対策で面会が出来ない状況で、患者さんやご家族の方には寂しい思いをさせていますが、看護師として今できる最善のケアを行っていきたいと思います。

04
仲間と子供達に支えられて、大好きな病院で働いています

私がこの病院に入職し3年になります。一般病棟での経験が少ない私は、この先続けていけるだろうかと不安で毎日必死でした。
でも、「定年まで勤めあげようね」と話した同期や同僚、先輩方に支えられ、今ではこの病院が大好きです。プライベートでは4人の子育ての真っ只中です。フルタイムでの勤務はヘトヘトで大変な事もあります。それでも、子供たちが元気に登校する姿を見ると「よし頑張るぞ!」と晴れやかな気持ちになります。この病院には夜勤なしや時短勤務など色々な働き方があります。元気で笑顔の絶えないこの病院で、自分に合った働き方を探してみませんか。

05
理解があり、働きやすい職場です

私は4歳、2歳の子供を育てています。育児短時間勤務を利用し、地域包括ケア病棟の看護師として患者様のケアや退院支援を行っています。少ない勤務時間だからこそどのようにしたら患者さんと密に関わっていけるかを考えて行動するようになりました。また、子供との時間もしっかりとれるので充実した日々を過ごしています。同じように子育てしながら働く先輩看護師が沢山いるので、子供の急な発熱でお休みを頂かなければいけなくなった時でも理解があり、働きやすい職場です。

募集要項

職種 正看護師
雇用形態 常勤
応募資格
  • 正看護師資格保有
  • 定年年齢未満の方を募集する為59歳以下
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)
  • ※紹介会社経由の応募は受け付けておりません。
勤務時間 配置場所によりシフト制と固定制を行っています。
    • 病棟:シフト制
    • 日勤 8時30分~17時00分
    • 早出 7時30分~16時30分
    • 夜勤 16時30分~翌日9時00分
    • 手術室:固定制
    • 日勤 8時00分~17時00分
    • 宿直 17時00分~翌日7時30分
    • 外来:シフト制
    • 日勤 8時00分~17時00分
    • 早出 7時30分~16時30分
    • 宿直 17時00分~翌日7時30分
    • 訪問看護:固定制
    • 日勤 8時30分~17時30分
給与・手当
  • 月給 218,800円〜
  • 夜勤手当 12,000円/回
  • 日祭手当 500円/回
  • 宿直手当 6,000円/回
  • 待機手当 平日2,000円/回 、日祝祭日4,000円/回 (訪問看護のみ。実際の夜間訪問時間は超過勤務扱い)
  • 通勤手当 上限16,000円/月
昇給・賞与 昇給年1回・賞与年2回
休日 4週8休
有休休暇 半年経過後10日、勤続6年半後最高20日支給
福利厚生
  • マイカー通勤可能(駐車場代無料)
  • 単身者用借り上げアパートあり 20室(¥17,500/月)
  • 退職金制度あり
  • 再雇用制度あり
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 年次有給休暇
  • 職場内禁煙
  • 職員食補助あり
加入保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険