昭南病院 健診センター室
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
健康診断 | 午前 | 午前 | 午前 | 午前 | 午前 | 午前 |
1日ドック | 終日 | 終日 | 終日 | 終日 | 終日 | |
1泊2日 | 終日 | 終日 |
※日、祝祭日、年末年始、お盆の受入れは行っていません。
●当センターは他と何が違う?
一般的な健診センターは、企業様をはじめ個人様の健康診断、人間ドックのオーダーを受注⇒検査⇒結果報告でほぼ完結します。しかし、少子高齢化率の高い地域医療を担う病院に併設された当健診センターの役割は、健診・ドック後のフォローアップを確立させることにあります。そのためには、当センターと受診先(企業・個人等)双方の協力体制が不可欠です。異常所見があった場合は再検査を受診して頂くことはもちろん、院内の専門診療科の医師、検査スタッフ、医療機器を最大限活用し、『疾病の早期発見と適切な医療をスピーディーに施す』ことで受診者様の健康保持増進を支援します。結果、受診者様と生涯に渡る関係性を構築できるように、最善を尽くします。
●健診・ドック担当医よりご挨拶
健康診断や人間ドック等の検査を受けること、その結果を生かすことが健康寿命を伸ばし、医療費削減へとつながると考えます。また、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病等)はお薬を飲む事だけが治療法ではありません。日々の食事や運動の習慣を見直し、節度のある飲酒や禁煙を心がけるだけでも改善の可能性があります。是非一度ご相談下さい。解決策を一緒に考えていきましょう。
人間ドックのご案内
●人間ドックメニュー
1日ドック | 1日ドックM | 1泊2日 | 1泊2日M | |
---|---|---|---|---|
月・火・水・木・金 (土・日・祝祭日除く) |
火~水/木~金 (土・日・祝祭日除く) |
|||
41,800円 | 68,000円 | 77,750円 | 104,000円 | |
身体・腹囲測定 | ||||
血圧・脈拍 | ||||
眼圧測定 | ||||
眼底検査 | ||||
聴力検査 | ||||
便検査 | ||||
尿検査 | ||||
血液学的検査 | ||||
生化学検査 | ||||
PSA検査(40才以上)※男性のみ | ||||
甲状腺エコー | ||||
腹部エコー | ||||
心電図 | ||||
呼吸機能検査 | ||||
ABI検査 | ||||
胸部X線 | ||||
胃透視/胃カメラ | ||||
CT検査 | ||||
MRI検査 | ||||
骨塩定量検査 | ||||
大腸内視鏡検査 | ||||
栄養指導 |
●人間ドックメニュー詳細
検査に関して不安やご心配なことがありましたら、いつもでご相談下さい。Before~Afterの細やかなカウンセリングをさせて頂きます。
視力・眼圧検査
眼圧検査は、緑内障を調べる際に必ず行われる検査です。眼底検査とは、眼底の血管、網膜、視神経を調べる検査のことです。網膜剝離や眼底出血、緑内障などの目の病気を調べるときに行います。
腹部エコー
超音波は人間の耳には聞こえない高い周波数の音波で、一定方向に強く放射され直進性が高いという性質があります。これを利用して腹部に超音波を発信し、そこから返ってくるエコー(反射波)を受信し、コンピュータ処理で画像化して診断するのが腹部超音波検査です。
聴力検査
高音や低音がどの程度聞こえているかを検査します。
心電図
心臓の筋肉が全身に血液を循環させるために拡張と収縮を繰り返す時、微弱な活動電流が発生します。その変化を波形として記録し、その乱れから病気の兆候を読み取ろうとするのが心電図検査です。
呼吸機能検査
呼吸機能検査は、息を最大限吸ったり吐いたりできる量(肺活量)や息の速さ(息の通りやすさ)を測定します。
ABI検査
ABI検査は、手と足の血圧の比較や脈波の伝わり方を調べることにより、動脈硬化(血管の老化など)の度合や動脈のつまり具合を調べる検査です。
胃透視or胃カメラ
食道・胃・十二指腸等の形態や動き、粘膜の状態を観察します。
大腸カメラ
大腸内視鏡検査は、肛門から内視鏡(ビデオスコープ)を挿入し、直腸から盲腸までの大腸全体の詳細を調べます。
胸部レントゲン
肺・心臓・大動脈の異常を調べます。
腰椎X線・骨密度
骨の密度(強さ)を調べる検査です。
CT検査
直径数ミリの病変までも描出することが可能です。いろいろな角度から撮影し、胸部・腹部・骨盤腔までとります。
MRI検査
脳組織の解剖学的構造の把握から脳腫瘍、脳梗塞、脳動脈瘤の検出などに有効です。放射線による被曝がありません。
栄養指導
管理栄養士より、食生活についてお話しさせて頂きます。
お食事
4階デイルームにてお召し上がり下さい。
オプション検査のご案内
健康診断・人間ドック予約時にご要望に応じて追加検査が選べます。
●DWIBS(ドゥイブス)
全身がんを検査する新しい撮影法/
料金:26,400円(税込)
DWIBS検査は、MRI装置を利用して、体の広い範囲(目や耳から太もも辺りまで)に癌や転移がないかを探す全身検査です。放射線を使用しないため、全く被ばくがありません。PET検査のように注射は行わないので、痛みもありません。
●DWIBSとPET-CTの比較
DWIBS | PET-CT | |
---|---|---|
被ばく | なし | 注射薬と放射線の2重被ばく |
注射 | なし | 検査薬を静脈注射 |
食事制限 | なし | 検査前絶食やインスリン制限 |
検査時間 | 約30分 | 注射を含めて3時間 |
検査後処置 | なし | 放射能が下がるまで待機 |
糖尿病患者 | 検査可 | 検査できない場合がある |
●冠動脈MRI検査
料金:24,500円(税込)
検査項目:冠動脈MRI・BNP検査・高感度CRPなど
心臓の病気は、癌に続く日本人の死因第2位
心臓病には、突発的に発症して数時間以内に死亡するケースもめずらしくありません。そのため、心臓病の予兆である動脈硬化の段階でリスクを見つけ、できる限り早期に対策をとることが大切とされています。
- ●喫煙者ではありませんか?
- ●高血圧、脂質異常、糖尿病、メタボリックシンドロームを指摘されたことはありませんか?
- ●心臓病の家族歴はありませんか?
心臓ドックはこういった項目に該当される方、日常生活で動悸・息切れ・胸の違和感、しめつけを気にされている方に特にお勧めをします。
●大腸検査
料金:19,800円(税込)
大腸内視鏡検査
大腸内視鏡検査は、肛門から内視鏡(ビデオスコープ)を挿入し、直腸から盲腸までの大腸全体の詳細を調べます。
大腸CTC検査
大腸を炭酸ガスで膨らませて体外からCT装置で腹部を撮影し、内視鏡検査を行ったような3D画像を作成する検査です。
●MRI/MRA検査(頭部・頸部)
MRI/MRA検査
料金:19,900円(税込)
脳内や頭部周辺にある血管の状態を、MRI装置を使って、きめ細かく検査を行います。脳梗塞、脳動脈瘤、脳腫瘍といったもので、くも膜下出血の原因となる動脈瘤の有無や、血管が徐々に詰まる動脈硬化についても調べることができます。
CT検査(胸・腹・骨盤)
料金:16,760円(税込)
●その他オプション検査について
メニュー | |
---|---|
MRI・MRA検査 19,900円 |
MRI(磁気共鳴画像)は強力な磁石の作り出す磁場の働きを利用して、人体の断面を映し出す検査です。 MRIでは症状のない脳梗塞や脳腫瘍、脳出血のあとなどが発見できます。MRIは磁場の働きを利用して脳の 血管を映し出す検査で、脳動脈瘤や太い血管の閉塞、狭窄などを見つけることができます。 |
CT検査(胸・腹・骨盤) 16,760円 |
CTはX線を人体にあて、その透過X線を人体の周囲にわたって収集し、コンピューターで解析処理をします。 直径数ミリの小さい病変までも抽出する事が可能であり、いろいろな角度から撮影するので死角がほとんど ありません。肺癌の他、肺気腫、炎症、肺以外の病変などの診断も可能です。 |
ピロリ菌抗体 ペプシノゲン値 5,070円 |
ピロリ菌感染の有無を含めた、胃がんのリスクを調べる検査です。 |
骨粗鬆症の検査 4,400円 |
骨のカルシウムを測る検査で、骨粗鬆症の検査・腰椎のX線を撮ります。 閉経前後の女性、糖尿病、卵巣・消化管手術を受けた方にお勧め致します。 |
呼吸機能検査 3,300円 |
口から吐き出す空気の量を測定して、肺の機能を調べる検査です。 慢性の呼吸器疾患や喫煙の影響度が分かります。 |
PSA検査 2,970円 |
PSAとは前立腺から出るたんぱく質の一種で、このPSAが血液中にどれくらいあるのかを調べる検査で 前立腺がんの早期発見に役立ちます。 |
BNP検査 2,880円 |
臨床的には、心筋梗塞、心不全の診断・予後判断に有用であり、血液検査で 心疾患を測定できる唯一の検査といえます。 |
肝炎検査 3,707円 |
HBs抗原 B型肝炎ウイルス検査 HCV抗体 C型肝炎ウイルス検査 |
ABI検査 835円 |
足首と上腕の血圧比を測定することで血管の狭窄の程度が分かります。 動脈硬化症の診断に役立ちます。 |
HbA1c 520円 |
糖尿病にかかるとおもにHbA1cが上昇します。糖尿病にかかった場合、 1~2ヶ月の長期の血糖コントロールの目安として用いられます。 |
一般健診・その他健診のご案内
●定期健康診断(安衛則第44条)
- ●1年以内ごとに1回実施するものです。
- ●常時50人以上の労働者を使用する事業者は、「定期健康診断結果報告書」を所轄労働基準監督署に報告する必要があります。
●特定健診の対象となる方
- ●40歳~74歳までの保険に加入しているすべての方が対象となります。
- ●会社の健康保険や共済組合など国保以外の医療保険に加入している方は、特定健診で決められた検査項目が企業健診・共済健診に組み込まれます。また、今までの健診は被保険者が対象でしたが、新しい健診では被扶養者にも義務化されています。
- ●健診にかかる費用の一部を、受診する際に窓口で負担して頂きます。自己負担額については、受診券などでご確認下さい。
アフターフォロー
●~再検査の流れ~
●再検査ほったらかし撲滅
昭南病院健診センター室では、健診・ドック受診後、再検査対象の方々へ「精密検査依頼書」をご案内していますが、なかなか病院受診して頂けない現状があります。そこで、企業様との力を合わせて「疾病の早期発見、適切な治療」へ向け、医療機関への受診勧奨を双方で行っていきませんか。
●従業員は大切な「人財」
生産年齢人口の減少、人手不足問題、従業員の高齢化など、特に中小企業では人材採用難という問題も重なり、従業員にいかに健康で長く働いてもらえるかが企業の成長のカギを握っているといえます。「健康経営」は企業が従業員の健康を配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できるため、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。
企業側のメリット
- ●無駄のない人材育成
- ●生産性の向上
- ●コンプライアンスリスクの削減
- ●医療費・関連福利厚生費の削減
従業員側のメリット
- ●自らの健康を保持・増進することができる
- ●働きやすい環境の中で、能力を発揮できる
- ●プライベートの充実
- ●長期的な視点で医療費削減となり、保険料上昇を防ぐことができる。
●精密検査の受診勧奨
再検査対象者の一覧表をお届けいたしますので、可能な限り当院での受診をお願い致します。
- ●当院では、健診結果等経年管理をしています。
- ●当院には、生活習慣病他専門医が揃っております。
- ●再検査、精密検査された所見内容を正確に把握でき、病歴として残せます。
※当院で診ることができないケースは、責任を持って専門病院を紹介致します。
よくあるご質問
FAQ
食事制限について
- 健診前日、健診当日の飲食・喫煙はどのようにしたらいいですか?
- 健診前日の午後9時以降は絶食となります。健診当日は、受付時間の2時間前までは、少量の糖分の入っていない水かお茶の摂取は構いませんが、あめ・ガム・喫煙・糖分入りのお飲み物(コーヒー・牛乳など)は控えて下さい
休薬について
- 健診当日に薬を飲んでも大丈夫ですか?
- お薬を服用中の方は、当日は服用せずに持参し、検査終了後に服用して下さい。
キャンセル料について
- 直前の予約キャンセルをした場合、キャンセル料は発生しますか?
- 胃透視検査については、薬剤の準備がありますので、キャンセルの連絡を頂いた時間によっては、キャンセル料が発生することがあります。
支払方法
- クレジットカードは利用できますか?
- ご利用いただけます。利用可能なクレジットカードについては、お問い合わせ下さい。
生理(月経)中の検査について
- 生理(月経)中は検査できますか?
- 尿検査・便検査については検査結果に影響しますので、事前に健診受診日の変更をお勧めいたします。どうしても変更できない場合には、一部の検査を後日にするなど対応させて頂きます。ご相談下さい。
便検査について
- 便が出にくいのですが数日前のものでもいいですか?
- 健診当日から5日前までに採便したものであれば問題ありません。ただし、2日前までの便は直射日光を避けた場所に、3日前、4日前の便は冷蔵庫に保管してご持参下さい。また、1日分でも検査はお受け頂けますが、可能な限り2日分とるようにして下さい。もし、検体がとれなかった時は、後日提出も可能ですが、提出期限があります。
検査結果について
- 検査結果はいつ頃届きますか?
- 検査当日から健診の場合は3週間程、ドックの場合は4週間程で郵送致します。
昭南病院 健診センター室